ふりーぶろぐ。

ゲーム、アニメなどの趣味や、勉強したことをアウトプットしていこうと思います。

趣味

【VALORANT(ヴァロラント)】フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-

投稿日:2022年5月19日 更新日:


こんにちは、Tokushiです!

今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。

今回ラインナップの紹介をするマップはスプリットです。

他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-

それでは、さっそく見ていきましょう。

Aアタッカー(ジャンプ投げ)

Aロビーの階段手前でキャプチャの位置に立ちます。

照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

電灯の中心にクロスヘアを合わせます。

サイト内、ラフターを索敵することができます。

Aディフェンダー

Aラフターのキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせます。

アンテナにクロスヘアを合わせるようにします。

Aロビーを索敵することができます。

Aディフェンダー -リテイク-

Aスクリーン付近の角に寄ります。

キャプチャのように照準を合わせます。

プラウラーのスキルアイコンの右端をキャプチャの位置に合わせます。

Aバック、Aラフターを索敵することができます。

Bアタッカー(しゃがみ投げ)

Bメインの箱裏に立ちます。

しゃがみながら後退し、キャプチャのように照準を合わせます。

建物の梁と、箱で三角形ができるまで後退し、三角形の右端に合わせるとよいです。

Bサイト、Bバックを索敵することができます。

Bディフェンダー(ダッシュジャンプ投げ)

Bラフターのキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

看板の逆三角の頂点にクロスヘアを合わせるようにします。

Bロビーを索敵することができます。

Bディフェンダー -リテイク-(しゃがみ投げ)

Bタワーの木目にあわせて、しゃがみながら壁に張り付きます。しゃがむのはBメインからの射線を避けるためです。

キャプチャのように照準を合わせます。

窓枠に合わせます。

ラフターの上下、Bサイトのはりつきを索敵することができます。

まとめ

以上がVALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」のスプリットのラインナップです。

いかがだったでしょうか。

他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-

それでは、また!

-趣味
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【チェンソーマン】第一部完結記念「早川家のリビング」。最終11巻発売までのカウントダウン動画の変化一覧まとめ!

YouTubeのジャンプチャンネルから、 3/4(木)に発売するチェンソーマン 11巻発売までの時間を、 ともに過ごすために投稿された動画です。 動画の変化一覧 BGMが流れながら約30分おきに画面が …

【PADI オープン・ウォーター・ダイバー・コース】を受けてみた感想。ダイビングは簡単?

こんにちは、Tokushiです! 今回は、PADI オープン・ウォーター・ダイバー・コースを受けた感想を記事にしていきたいと思います。 PADI オープン・ウォーター・ダイバー・コースって簡単なの? …

【攻殻機動隊 SAC_2045】真相・考察・まとめ・解説

こんにちは、Tokushiです。 今回は、「攻殻機動隊 SAC_2045」のストーリーの考察をしていきます。 1989年に士郎正宗により発表された原作コミック 「攻殻機動隊 THE GHOST IN …

【VALORANT(ヴァロラント)】フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-

こんにちは、Tokushiです! 今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。 今回ラインナップの紹介をするマップは …

【アニメランキングベスト10】男性必見!ふりーぶろぐ。がおすすめするアツくてシリアスなアニメ!

こんにちは。Tokushiです。 今回は、僕がおすすめするアニメのランキングベスト10をご紹介したいと思います。 こんなアニメが好きな方には、ぜひ見ていただきたいです! シリアスな展開 見終わった後の …

Tokushi

ゲーム、アニメなどの趣味や、勉強したことをアウトプットしていこうと思います。