ふりーぶろぐ。

ゲーム、アニメなどの趣味や、勉強したことをアウトプットしていこうと思います。

趣味

【VALORANT(ヴァロラント)】フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-

投稿日:2022年5月11日 更新日:


こんにちは、Tokushiです!

今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。

全マップ分のラインナップの紹介を1記事でまとめたいのですが、見づらくなってしまうので、
まずはアセントから紹介していきます。

他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-

それでは、さっそく見ていきましょう。

Aアタッカー

Aロビーの箱上に乗り、キャプチャのピンの位置にできるだけ寄ります。

キャプチャのように照準を合わせます。

スキルの三角形とブロックの角を合わせるようにします。

サイト全体を索敵することができます。

Aディフェンダー(ジャンプ投げ)

キャプチャのようにAリンク壁のラインに寄せます。

照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

窓枠の右上に照準を合わせるようにします。

ラウンド開始時に、Aロビーの索敵をすることができます。

Aディフェンダー -リテイク-

ラフター付近の角に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせます。

わかりづらいですが、布の膨らんでいる部分にクロスヘアを合わせるようにします。

サイト内を索敵することができます。

Bアタッカー

Bメインの角に体を寄せます。

キャプチャのように照準を合わせます。

コツは、レンガの模様の境目に合わせることです。

サイト内とサイト手前を索敵することができます。

Bディフェンダー

Bディフェンダーサイドでラウンド開始時の有効な索敵は少なかったですが、
中でも使えそうだった索敵をご紹介します。
キャプチャのように壁の境目にクロスヘアを合わせ、位置を調整します。

キャプチャのように照準を合わせます。

壁の汚れの先端にクロスヘアを合わせるようにします。

Bメインを索敵することができます。

Bディフェンダー -リテイク- (ダッシュジャンプ投げ)

マーケット右手前の角に寄ります。

キャプチャのように照準を合わせ前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ロープとダクトが重なる部分を目印にします。

サイト内を索敵できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

是非この記事を参考にカスタムマッチなどで練習してみてください。

他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-

それでは、また!

-趣味
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【VALORANT(ヴァロラント)】フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-

こんにちは、Tokushiです! 今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。 今回ラインナップの紹介をするマップは …

【エヴァンゲリオン展】に行ってみた!綾波レイの等身大フィギュアや劇場版の制作資料を展示!!

こんにちは。Tokushiです。 今回は、 秋葉原で開催していたエヴァンゲリオン展に 行ってきたので、その紹介をしたいと思います。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の公開日から2か月ほどが経ち、 …

【ONE PIECE CARD GAME(ワンピース カードゲーム)】-青ナミ-デッキのおすすめ構成

こんにちは、Tokushiです! 今回は、今流行りのワンピースカードゲームの 青ナミデッキのおすすめ構成について紹介していきたいと思います。 このデッキを使用するメリットとして 低予算で簡単にデッキを …

【VALORANT(ヴァロラント)】フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-

こんにちは、Tokushiです! 今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。 今回ラインナップの紹介をするマップは …

【ガンダムエボリューション】スタンプ・エモートの使い方

こんにちは、Tokushiです! 今回は9月にリリースしたガンダムFPSゲーム、「ガンダムエボリューション」のスタンプ・エモートの使用方法についてご説明していきたいと思います。 ビギナーチャレンジの3 …

Tokushi

ゲーム、アニメなどの趣味や、勉強したことをアウトプットしていこうと思います。