
こんにちは、Tokushiです!
今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。
今回ラインナップの紹介をするマップはパールです。
他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャー編-
それでは、さっそく見ていきましょう。
Aアタッカー
Aアタッカー-Aレストラン-(ダッシュジャンプ投げ)
Aレストランの購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ドームの鉄柱を目印にクロスヘアを合わせます。

Aメイン、Aサイト付近を索敵することができます。

Aアタッカー-Aメイン-(ジャンプ投げ)
Aメインのバッテリーの横に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

「ナイトフォール」アイコンの右のラインと石畳を目印にクロスヘアを合わせます。

Aアート、Aリンク付近を索敵することができます。

Aディフェンダー
Aディフェンダー-Aサイト-(ダッシュジャンプ投げ)
Aサイトの購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ドームの紋様を目印にクロスヘアを合わせます。

Aレストラン、Aメイン付近を索敵することができます。

Aディフェンダー-Aアート-
Aアートの購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせます。

レンガの隙間を目印に、壁穴上部にクロスヘアを合わせます。

Aレストラン、Aメイン付近を索敵することができます。

Aディフェンダー -リテイク-(ジャンプ投げ)
中央コネクター付近階段下の箱横に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

壁の模様を目印にクロスヘアを合わせます。

Aメイン、Aサイト付近を索敵することができます。

Bアタッカー
Bアタッカー-Bメイン-(ダッシュジャンプ投げ)
Bメインのキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ドームの紋様を目印にクロスヘアを合わせます。

Bサイト、Bリンクを索敵することができます。

Bアタッカー-中央ショップ-(ダッシュジャンプ投げ)
中央ショップの箱に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

アンテナにクロスヘアを合わせます。

Bリンク、中央ドア付近を索敵することができます。

Bディフェンダー
Bディフェンダー-Bメイン-(ダッシュジャンプ投げ)
Bメインの購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ドームの鉄柱を目印にクロスヘアを合わせます。

Bクラブ、Bスロープ付近を索敵することができます。

Bディフェンダー-Bリンク-(ジャンプ投げ)
Bリンクの角に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせます。

電線を目印にクロスヘアを合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

中央ショップを索敵することができます。

Bディフェンダー -リテイク-
Bタワースロープ上のキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせます。

窓枠の右上にクロスヘアを合わせます。

Bサイトを索敵することができます。

まとめ
以上がVALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」のパールのラインナップです。
いかがだったでしょうか。
他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャー編-
それでは、また!
ふりーぶろぐ。