
こんにちは、Tokushiです!
今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。
今回ラインナップの紹介をするマップはブリーズです。
他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-
それでは、さっそく見ていきましょう。
Aアタッカー(ダッシュジャンプ投げ)
Aケイヴの箱前に立ちます。この時ピラミッドからの射線に注意してください。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

右ピラミッド透明部分の最上部中央にクロスヘアを合わせます。

Aサイト内を索敵することができます。

Aディフェンダー
ラウンド開始時のAディフェンダーでの索敵は「プラウラー」がおすすめですが、
一応「ホウント」での索敵もご紹介します。
Aサイト内で購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせます。

ゲート内枠のラインを目印にし、上から2番目のラインの左側にクロスヘアを合わせます。

Aショップを索敵することができます。

Aディフェンダー -ヴァイパーモク抜き-
ブリーズでは、ヴァイパーのカーテン(トキシックスクリーン)にあわせて、敵がエントリーしてくることが
多いので、モク抜きできるような「ホウント」の使い方を紹介します。
Aピラミッド付近の角に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせます。

マウスアイコン下のラインの右側が、庇の右下と重なるようにします。

Aサイト入り口付近を索敵することができます。

Aディフェンダー -リテイク-
Aサイト付近、コンテナ裏の箱上に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせます。

天井の形状を目印にクロスヘアを合わせます。

Aサイト内を索敵することができます。

Bアタッカー(ダッシュジャンプ投げ)
Bメインのキャプチャの形状の石の右側中央の上に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

葉の中央にクロスヘアを合わせます。

Bバック、Bサイトを索敵することができます。

Bディフェンダー(ダッシュジャンプ投げ)
ラウンド開始時のBディフェンダーでの索敵も、A側と同じく「プラウラー」がおすすめですが、
一応「ホウント」での索敵もご紹介します。
Bサイト入り口付近のキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

城壁の角にクロスヘアを合わせます。

中央キャノン、Bエルボー付近を索敵することができます。

Bディフェンダー -ヴァイパーモク抜き-(ジャンプ投げ)
Bトンネルの積石の横に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

「シーズ」と「プラウラー」のスキルアイコン間のライン左端を、石畳に合わせます。

Bサイト入り口付近を索敵することができます。

Bディフェンダー -リテイク-(ダッシュジャンプ投げ)
Bウォールの壁と箱の端が重なって見える位置で壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ツタの右端にクロスヘアを合わせます。

Bバック、Bサイトを索敵することができます。箱裏、サイト角も同時に索敵することができるのが強みです。

まとめ
以上がVALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」のブリーズのラインナップです。
いかがだったでしょうか。
他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-
それでは、また!
ふりーぶろぐ。