こんにちは、Tokushiです。
今回は、ゲーム実況者の加藤純一さんのおすすめ動画を紹介します!
- 最近、特に好きなYouTuberがいない
- 笑えるゲーム実況が見たい
- 加藤純一を最近知ったけど何から見たらいいかわからない
という方は、ぜひ見てみてください!
加藤純一とは
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
現在、YouTube登録者数:75万人(2021/01/28時点)の配信者です。
年齢は35歳で、活動内容は主に、ゲーム実況や雑談配信です。
加藤純一といえば、大声(叫び声)と、過激な発言が特徴的です。
かなり過激な言葉を使うので、人によって賛否は分かれますが、
刺激が強めの動画を見たい人なんかは、その分、かなりはまると思います!
また、加藤純一のもう一つの特徴と言えるのが、長時間配信です。
10時間以上配信していても、あれほどテンションが高い人はそういないと思います。
お世辞にもゲームが上手だとは言えませんが、その沼すぎるプレイングがツボに入ります!
さらに、その長時間配信の努力の末、高難易度のゲームをクリアできるかどうかの瀬戸際は、観てる側もかなり緊張します!
今では、
再生回数100万回越え、
生放送での視聴者数も10万人越え
というレベルの動画がいつものように配信されてます!
そんな加藤純一さんの動画の中から、
頑張って面白い動画を5つ絞ったので紹介したいと思います!
おすすめ動画5選
モンスターファーム2
「うんこちゃん『モンスターファーム2』(オクレイマン編)【2012/06/03】」
という動画で見ることができます。
大会へ向けてモンスターを育成し、優勝を目指すというゲームです。
加藤純一はここで
「オクレイマン」
というモンスターを選び育てていくことにします。
そもそもオクレイマンは、モンスターの中でもステータスは優秀とは言い難いので、
あまり結果が出ず、オクレイマンに感情的になってしまう時があったりしました。
ですが、純一と共に特訓を重ね、苦難を乗り越え、徐々に互いの信頼が深まっていきます。
そして目指すSランクの大会。せまるオクレイマンの寿命。
最後はどうなってしまうのか。
本当に笑いあり涙ありの動画なので、絶対におすすめしたいです
イナズマイレブン
超次元サッカーゲームとして有名な初代「イナズマイレブン」の実況動画です!
主人公の円堂守のポジションはストーリー上ゴールキーパーですが、加藤純一の采配でトップにされ、
かわりにゴールキーパーに配属されたモブキャラ「雷電」の弱さが笑えます。
接戦中に起こる沼プレイングと、
わけのわからないイナズマイレブンの必殺技で加藤純一が爆笑してます。
最終回の配信では同時視聴者数過去最高の15万8千人を記録しました!
個人的なオススメは初回、4章、6章、最終章です!
ぜひ観てみてください!
アマガミ
【実況】アマガミやるお(^ω^)Part1【コメント付き】
恋愛シュミレーションゲーム「アマガミ」の実況動画です!
アマガミは投稿する前に編集も行われていて、完成度がかなり高いです。
ゲームの中でさえ
自分の女癖の悪さを棚に上げてする逆ギレに、笑いすぎて腹がよじれます。
パートは多いですが、本当にあっという間でした!
個人的には一番好きなシリーズです!
カトコン
加藤純一の視聴者から、写真を送ってもらい、カップルをつくるという企画です。
ゲーム実況ではないですが、加藤純一さんは雑談企画でも面白いです!
加藤純一そっくりのカロ藤糸屯一が登場した放送でもあります!
カロ藤糸屯一がいい相手を見つける為に、自分の写真を数回に分けて送り、
格好良く見せようとするところや、互いに妥協せず過度な選り好みをするシーンは見所です!
ドラゴンエネルギー
加藤純一さんが「ニコ生☆音楽王」という番組で、オーイシマサヨシさんと2人で作った曲
「ドラゴンエネルギー」
です。
とにかく聴いてみてほしいです!
放送しながら、コメントを読み視聴者と一緒に歌詞を作り上げて完成した曲で、
とにかく強そうなワードが入ってて笑えますが、ちゃんといい曲です!
その作曲風景の動画もめちゃくちゃ面白いので、ぜひ探してみてください!
まとめ
以上、加藤純一さんのおすすめ動画5選になります。
いかがだったでしょうか?
少し、インパクトが強かったと思う方もいるかと思います。
僕も最初は、
声が大きくて、態度も横柄なのであまり好印象ではなかったです。が、
気づかぬうちにのめり込んでいました。
長時間の放送が多いので、最初のうちは切り抜きチャンネルの
短くまとめられた動画を見るのがオススメです!
他にも
- ポケモン
- SEKIRO
- マリオメーカー
- ドラクエ
など面白い動画があるので、気が向いたら見てみてください!
長くなりましたが以上です!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
それでは、また!