ふりーぶろぐ。

ゲーム、アニメなどの趣味や、勉強したことをアウトプットしていこうと思います。

趣味

【VALORANT(ヴァロラント)】フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-フラクチャ―編-

投稿日:2022年6月13日 更新日:


こんにちは、Tokushiです!

今回は、VALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」の使い方を紹介していきたいと思います。

今回ラインナップの紹介をするマップはフラクチャーです。

フラクチャーはマップの上下で、メイン側と反対側のそれぞれのラインナップを紹介します。

他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-

それでは、さっそく見ていきましょう。

Aアタッカー

Aアタッカー -Aメイン-

アタック側スポーンで購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせます。

プラウラーのアイコンの右端が、換気口の左下に重なるようにします。

ガラス越しにAメイン付近を索敵することができます。

Aアタッカー -Aゲート-(ダッシュジャンプ投げ)

Aゲート付近岩場上のキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ゲートとビルを目印にします。

Aディッシュ、Aドロップを索敵することができます。

Aディフェンダー

Aディフェンダー -Aメイン-

Aメインの購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせます。

天井とコードが重なる箇所にクロスヘアを合わせます。

Aホール付近を索敵することができます。

Aディフェンダー -Aドロップ-(ダッシュジャンプ投げ)

Aドロップ付近購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

三角形の頂点とアンテナの模様を目印にします。

Aゲート付近を索敵することができます。

Aディフェンダー -リテイク-(ジャンプ投げ)

Aリンクのキャプチャの位置に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

箱の角にクロスヘアを合わせます。

Aサイト、Aドロップを索敵することができます。

Bアタッカー

Bアタッカー -Bメイン-(ダッシュジャンプ投げ)

Bツリー付近の箱に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

茂みの左上にクロスヘアを合わせます。

Bサイトを索敵することができます。

Bアタッカー -Bベンチ-(ダッシュジャンプ投げ)

Bベンチの角に寄ります。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ビルとツタが重なる箇所にクロスヘアを合わせます。

Bアーケード、Bタワーを索敵することができます。

Bディフェンダー

Bディフェンダー -Bメイン-(ジャンプ投げ)

Bサイトの階段横に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

「ナイトフォール」アイコンの右のラインとゲートを目印にクロスヘアを合わせます。

Bツリー、アタック側スポーン付近を索敵することができます。

Bディフェンダー -Bタワー-(ジャンプ投げ)

Bタワーの購入フェーズ時の壁に張り付きます。

キャプチャのように照準を合わせ、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

ワイヤーの中心と屋根が重なる箇所にクロスヘアを合わせます。

Bベンチ、アタック側ブリッジ付近を索敵することができます。

Bディフェンダー -リテイク-(ダッシュジャンプ投げ)

Bリンク付近の角に立ちます。

キャプチャのように照準を合わせ、前ダッシュ(wキー)しながら、ジャンプしたタイミングでホウントを投げます。

中央の葉の先端にクロスヘアを合わせます。

Bサイト、Bメインを索敵することができます。

まとめ

以上がVALORANTの新エージェント、フェイド(Fade)の索敵アビリティ「ホウント」のフラクチャーのラインナップです。

いかがだったでしょうか。

他のマップのラインナップはこちら↓
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アセント編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ヘイヴン編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-スプリット編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-バインド編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-ブリーズ編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-アイスボックス編-
フェイドの索敵アビリティ「ホウント」の使い方まとめ-パール編-

それでは、また!

-趣味
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ONE PIECE CARD GAME(ワンピース カードゲーム)】-青ナミ-デッキのおすすめ構成

こんにちは、Tokushiです! 今回は、今流行りのワンピースカードゲームの 青ナミデッキのおすすめ構成について紹介していきたいと思います。 このデッキを使用するメリットとして 低予算で簡単にデッキを …

【P丸様。】ゆるふわ!お嬢様と執事!とにかく笑えるおすすめ動画を紹介!

こんにちは、Tokushiです。 今回の記事は、Youtuberの「P丸様。」について書いていきます。 P丸様。を最近知って、 ・おすすめを知りたい ・何から見たらいいかわからない という人のために、 …

【UberDriver】中型バイクでUberEatsの配達を始める為に必要な書類まとめ(写真付き)

こんにちは、Tokushiです! 今回は、250cc以上の中型バイクでUbereatsの配達を行うために必要な書類をご説明していきたいと思います。 どの書類が必要なのかわからない 必要な書類はわかった …

【加藤純一(うんこちゃん)】おすすめYouTuber加藤純一!爆笑必至の動画5選を紹介!

こんにちは、Tokushiです。 今回は、ゲーム実況者の加藤純一さんのおすすめ動画を紹介します! 最近、特に好きなYouTuberがいない 笑えるゲーム実況が見たい 加藤純一を最近知ったけど何から見た …

IHヒーターでシーシャの炭を焼くことは可能なのか検証してみた

こんにちは、Tokushiです! 最近皆さんの間でシーシャが流行していますね。 シーシャBARなど色々な場所で吸うことができますが、 自分の家でもシーシャを楽しみたい方もいるかと思います。 しかし、シ …

Tokushi

ゲーム、アニメなどの趣味や、勉強したことをアウトプットしていこうと思います。